壮大な蔵王連峰
宮城県 刈田岳頂上から眺める五色岳と熊野岳である。4月30日に雪が降ってエコーラインは閉鎖されたが翌日通行可能となった。お釜は氷っており,前日の新雪が足元にも残っていた。丸ごと魚眼の世界である。
Albums: 四季の風光
Favorite (59)
59 people have put in a favorite
nami
さといも
hama
kazy
のんびり
ken_
Blac
いそっぴ
てんちゃ
hime
がんちゃ
早起き鳥
なお
花花みん
ユウキ
チャクラ
neko
K's(
okit
松竹梅(
如来
大分金太
昔ライダ
ナイキ
kazu
nonk
めーぷる
ICHI
肥後の風
okaj
ciba
asev
cobu
コーッタ
デイジ
ベマ
agon
チビタ隊
くんちゃ
サロロ
td
みー♪
kei2
ふぃろす
黒鯛ちゃ
Lime
くりくー
530
なり
wind
Aki-
カマスキ
テル
南十字星
hide
ミルちょ
矢太郎
noss
のぶた
Comments (9)
-
残雪の素晴らしい景観ですね?(^o^)/
05-04-2025 06:02 さといも (4)
-
こんな場所怖くて歩けない・・・
雪は少なくなったけど・・05-04-2025 08:05 nekomama (44)
-
みちのく三流写真家さん、おはようさん。
壮観ですねえ。
気持 いいですねえ。(^.^)05-04-2025 08:24 okitonbo (2)
-
魚眼がピッタリですね。 (o^―^o)
05-04-2025 09:42 肥後の風太郎 (76)
-
壮観な超広角の世界ですね。
05-04-2025 11:13 asevist (8)
-
まさに、魚眼の世界ですね^^
吸い込まれそうですね05-04-2025 11:25 cobuchan(リハビリ散歩中) (19)
-
壮大な蔵王連峰の光景ですね。
05-04-2025 13:38 ベマ (5)
-
雪の壮大な蔵王,素晴らしい眺めですね。
05-04-2025 21:11 なり (1)
-
壮大な魚眼の眺めは素敵ですね。
05-04-2025 23:00 windyboy^^ (58)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.