ヘルプ

ミズヒキ

写真: ミズヒキ

写真: 日没時の燃え残りの雲 写真: アキノタムラソウ

木立の中で
ミズヒキも花開き始めたようです
開いた花を見たかったのですが

アルバム: 公開

タグ: 盛夏 里山

お気に入り (17)

17人がお気に入りに入れています

コメント (16)

  • らん

    ミズヒキ綺麗に撮られましたね〜

    2015年7月28日 04:02 らん (6)

  • nophoto_70_mypic.gif

    ほそーい花、咲いたらどんな感じなんでしょう。

    2015年7月28日 05:24 退会ユーザー

  • seishin226

    ちっちゃい花なんですよね〜

    2015年7月28日 06:31 seishin226 (33)

  • SAM

    素敵なショットですね。
    コンデジでは何回挑戦してもうまく撮れません。

    2015年7月28日 15:05 SAM (104)

  • asevist

    らんさん ありがとうございます。

    細長くまとまりの付かない花で投稿を躊躇しますが、敢えてのUPです。

    2015年7月28日 21:37 asevist (8)

  • asevist

    Laoさん ありがとうございます。

    花が開く丁度いいタイミングに合えばわかりますが、赤い殻が割れて、中は紅白の半々の模様になって綺麗です。ミズヒキ の名前の由来のようです。8月ごろには開くようですから再挑戦です。

    2015年7月28日 21:39 asevist (8)

  • asevist

    seishin226さん ありがとうございます。

    ほんとに小さな花ですね。この小さな花が開いて紅白の模様を見せると感動します。

    2015年7月28日 21:42 asevist (8)

  • asevist

    SAMさん ありがとうございます。

    この花は何度か撮りますが、今回も含めてとても投稿できるような仕上げになりませんね。次はマクロで挑戦してみます。

    2015年7月28日 21:45 asevist (8)

  • nophoto_70_mypic.gif

    少しでも風が吹いたら、とても撮影できそうもありませんね^^;

    2015年7月29日 01:23 退会ユーザー

  • GGG

    林下の湿ったところに生える、可愛い草ですよね。暗い背景に映えて、綺麗ですね(^_^)。

    2015年7月29日 18:02 GGG (6)

  • asevist

    843さん ありがとうございます。

    ご指摘の通りです。この花は林下で無風の所のものを探しました。

    2015年7月29日 19:54 asevist (8)

  • asevist

    GGGさん ありがとうございます。

    極めてシンプルな植物でなかなか画にはならないのですが、敢えて撮ってみました。

    2015年7月29日 19:55 asevist (8)

  • MILD

    上手く撮られて綺麗ですね〜^^

    2015年8月1日 00:47 MILD (47)

  • asevist

    MILDさん ありがとうございます。

    この被写体はまとまりがつかないですね。

    2015年8月1日 08:37 asevist (8)

  • カノン

    難しいお花を上手にとらえましたね。
    我が家の裏に沢山咲いていて撮ったのですが
    失敗しました。(笑)
    来年再トライしてみますね。^^

    2015年8月11日 21:54 カノン (13)

  • asevist

    カノンさん ありがとうございます。

    細くてまとまりの付かない花で、殆ど諦めながらの撮影です。

    2015年8月11日 23:09 asevist (8)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。