Father and Daughter 1-17-21
Amore、ほら鳥がいっぱいいるね~
ほんとにいっぱいの鳥さんね、わくわくするわ、おとーさん
という会話が交わされていたような。
「裏庭にいっぱいの鳥さん」はコマツグミの団体さんでした。メイン州で見たあれかなと思ったらほんとにそうだった。
http://photozou.jp/photo/show/263530/84128019
フロリダにはいないかと思ったら越冬に来るらしい。
ダンナの真面目にフリースのライニングのあるフランネルのローブにフランネルのパジャマパンツに注目。フロリダでこんな格好しなきゃいけない日々が続いてます…。カイネコさんとこがちょっとうらやましい今日この頃。
左側には頂いたお花、右にはひとつだけ完熟してきているマイヤーレモン。
日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/55443333
Albums: Power to the People
Favorite (27)
27 people have put in a favorite
kima
中古のふ
hond
西表カイ
ヒデシ
がんちゃ
fam
neko
ciba
Blac
野良猫さ
キノッピ
トキゾウ
NOBU
kazy
kura
カマスキ
BP
MR2
ゆき
INO
SF S
wate
xkaz
くー
トクさん
noss
Comments (16)
-
この前までサブくてChampionのフ-ドつきのパ-カ-着てました(室内で(゚Д゚;))
むか~し買ったやつニャのでパンパンです(゚Д゚;)アーア・・・01-20-2021 13:18 西表カイネコ (179)
-
フロリダなのに寒いんですね~コマツグミの団体さん見てみたいです
01-20-2021 13:41 fam (43)
-
広いお庭~
手入が大変ね~01-20-2021 14:01 nekomama (39)
-
コマツグミさんが会いにに来てくれたんですね~^^
毎年冬になったら来るカモ。
心が通い合った素敵なお写真ですね。
よかったらこちらにお願いします。
http://photozou.jp/community/show/405301-20-2021 15:24 BlackTiger (192)
-
猫との会話楽しんでいるような^^
コマツグミ初めて見ました特徴的ですね。01-20-2021 20:16 NOBU (9)
-
西表カイネコさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
2-3日ならまだいいけど、こう何日も寒いのが続くと、家があったまんなくって(断熱材様様)。
今現在外気温9℃。01-20-2021 22:06 LimeGreen (49)
-
Famさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
コマツグミって、あんまり団体で見る鳥じゃないので、びっくりしました。
あれが地面のミミズを掘り出して食べてると、メイン州では「春がきた」って言うんですよ。01-20-2021 22:08 LimeGreen (49)
-
Nekomamaさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
芝生面積はメイン州のあの家の四分の一ぐらいですね。だからダンナも手押しタイプの芝刈り機(とはいえセルフプロペルだから、本当は方向決めるだけで押しているわけではない)でせっせと歩いて芝刈りしてますよ。運動になるからいいって。01-20-2021 22:10 LimeGreen (49)
-
BlackTigerさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
なんだか今色んな種類の鳥がいるんですよ。
コマツグミの団体さんは、フロリダ州の州鳥であるマネシツグミがうちの庭に来ようとしてたのを、空中で蹴飛ばしてした…びっくり。01-20-2021 22:12 LimeGreen (49)
-
素敵なリビングと庭で浦山・・
01-20-2021 22:13 kura9n (43)
-
NOBUさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
ヨーロッパでRobinというとコマドリのことだけど、アメリカでRobinというとコマツグミのことなんですよ。01-20-2021 22:13 LimeGreen (49)
-
Kura9nさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
いやこれラナイです…外っすよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%8A%E3%82%A4_(%E5%BB%BA%E7%AF%89%E7%94%A8%E8%AA%9E)
フロリダで「ラナイ」と言うと、コンドミニアムだと、網戸(てかスクリーン)で完全に囲ってあるベランダのことで、こういう家やコンドミニアムの1階だと、屋根があって(これ基本)、網(戸)で囲ってあるパティオ部分ということになります。
プールのあるお宅だと、プールとプールサイド全体を「ケージドイン」って言って全部網で囲っちゃうお宅が多いですね。01-20-2021 22:19 LimeGreen (49)
-
微笑ましくも、素敵な光景ですね~。
01-21-2021 11:34 MR2 (41)
-
広いお庭ですね
遠くまで行かなくても自分のお庭で写真撮れそうな気がします。01-21-2021 20:14 ゆき (6)
-
MR2さん
お☆様とコメントをありがとうございます。
MR2さんとみいこさんもこうだったんでしょうね。てかそれ以上ですね。01-23-2021 01:11 LimeGreen (49)
-
ゆきさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
網戸があると写真撮りにくいし、外に出るとみんな逃げますしね…。01-23-2021 01:12 LimeGreen (49)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.